スピルリナのダイエット効果と飲み方とは

健康や美容に興味があるあなた、近ごろ「スピルリナ」という言葉を耳にしたことはありませんか?
ユーグレナやクロレラと同じ藻の一種で、ダイエットを始め、あらゆる健康・美容効果があるとして評判を集めているんです。
今回は、そんな噂の「スピルリナ」をピックアップ!
スピルリナの栄養や効能、ダイエット方法などを詳しくご紹介していきたいと思います。
新しいスーパーフードに挑戦してみたい方、要チェックです♡
スピルリナとは
スピルリナとは、熱帯地方の湖に自生する藻の一種。
約30億年前に出現した最古の原核生物の仲間です。
ラテン語の「ねじれ」や「らせん形」を意味する“Spira”を語源に持つスピルリナは、その言葉からもわかるように、形はらせん状、色は濃い緑色をしています。
栄養素を豊富に含んでいることや、吸収率が高いことで大きな注目を集め、今では人工池による大量栽培が行われるほどに。
あらゆる健康食品などに取り入れられている注目のスーパーフードなのです。
スピルリナの栄養と効果とは
スピルリナには、実に70種類以上のもの豊富な栄養素が含まれています。
これらの栄養素は一体、どのような効果をもたらしてくれるのでしょうか。
体をつくる「たんぱく質」が豊富!
スピルリナには、60〜70%もの豊富なたんぱく質が含まれています。
なかでも、体内で合成することができない「必須アミノ酸」もバランスよく含有!
たんぱく質は、筋肉や内臓、皮膚、爪、血液など人間の体を作る上で欠かせない栄養素です。
たんぱく質が不足している現代の日本人は、意識して摂取したい成分といえます。
食物繊維やクロロフィルが便秘を解消
スピルリナには、便秘の解消効果で知られる「食物繊維」も含有!
また、スピルリナに含まれる天然の色素「クロロフィル」も、腸内に付着した老廃物を排出する働きを持っています。
これらの働きによって、便秘の解消が期待できます。
免疫力アップ!
また免疫細胞の約60%は腸内に存在することから、腸内環境がよくなることで免疫力アップに繋がります。
さらに、スピルリナは「アルカリ性」。
ストレスや肉食に偏った食事などで酸性に傾いてしまった体内を、免疫細胞が活性化される“弱アルカリ性”に近づける効果もあるのです。
腸内環境の改善と免疫細胞の活性化により、免疫力アップ効果が期待できます。
ミネラルたっぷり!貧血改善効果も
スピルリナは、私たちの体の働きを円滑にする「ミネラル」もたっぷり!
血液のもととなる「鉄」や、歯や骨を作ったり精神を安定させる「カルシウム」、むくみを解消する「カリウム」などをはじめ、あらゆるミネラルが含まれています。
なかでも特筆すべきは「鉄」。
たいへん豊富に含まれており、10gあたり約1.5mgの鉄分が吸収できるといいます。
その他、クロロフィルやビタミンB12など赤血球の生成する成分も豊富なため、貧血の改善に効果をもたらします。
フェルニアラニンが白髪予防に
それだけではありません。実はスピルリナの白髪予防の効果も注目されているのです。
スピルリナに含まれるアミノ酸の一種「フェルニアラニン」という成分は、肝臓で「チシロン」という成分に変化。
このチシロンはメラニン色素の原料であり、髪を黒くする成分です。
また髪の主成分「ケラチン」はたんぱく質でできています。
スピルリナに豊富に含まれているたんぱく質や、細胞の働きをスムーズにするなどミネラルが、健康な毛髪の形成をサポートするんですね。
消化吸収に優れている!
そんなスピルリナですが、豊富な栄養素を含んでいるだけではありません。
薄い細胞膜で覆われているため、「消化・吸収」にも大変優れているのです。
この素晴らしい栄養素をまるごと吸収できる特性が、あらゆるスーパーフードの中でより注目を集めている所以といえます。
スピルリナにダイエット効果があるといわれる理由
このように栄養豊富なスピルリナは、なぜダイエットに効果があるといわれているのでしょうか。
その理由を解明していきましょう。
筋肉のもと、たんぱく質が豊富
スピルリナに豊富に含まれている「たんぱく質」は、筋肉のもととなる成分。
筋肉が育つことで、引き締まったボディラインになったり、代謝が上がり消費カロリーが増えるなどして、太りにくい体を目指すことができます。
便秘を解消して太りにくい体に
さらに、スピルリナの便秘解消効果もダイエットをバックアップ!
便秘が解消されると、消化・吸収がスムーズになり、代謝が上がることで太りにくい体質を目指すことができます。
満腹感をもたらす効果
またスピルリナは、水分を含むと膨らむという特徴があるため、満腹感を得られて食欲をコントロールできるというメリットも!
食べ過ぎ防止に繋がり、ダイエット期の素晴らしいサポートとなります。
スピルリナダイエットのやり方
それでは、スピルリナダイエットの具体的なやり方をご紹介していきます。
粉末タイプと錠剤タイプ
スピルリナは健康食品として、粉末タイプや錠剤タイプで販売されています。
粉末タイプはスムージーやヨーグルトに入れるなどして、料理のアレンジに使用することができます。
錠剤タイプは持ち運びもしやすく、手軽さが人気。
ご自身のライフスタイルに合ったタイプをお選びください。
飲むタイミングは?
スピルリナを摂取するのは、食事の1時間前がおすすめ。
水分を含んで膨張して満腹感を得られるため、食事量のコントロールになります。
飲み方の注意点
スピルリナを摂取する際、次の点に注意しましょう。
まずは少量から
スピルリナを適量摂取した場合は、とくに副作用などはないとされています。
ただし、好転反応として下痢やかゆみ、熱っぽさなどがみられる可能性も。
また、クロロフィルの働きにより光過敏症になることもあるとも指摘されています。
そのため、スピルリナを摂取する際は、まずは少量からトライすることをおすすめします。
問題なければ、記載されている適量を飲むようにしましょう。
万が一症状が出てしまった場合は、すみやかに医師にご相談いただくようお願いいたします。
摂取直後は、カフェインやアルコールを控える
またカフェインやアルコールは、スピルリナの栄養素を壊す可能性があります。
スピルリナを摂取した直後は控えて、30分以上時間を空けてから飲むようにしましょう。
ワーファリンを飲んでいる方は控える
「ワーファリン」を服用している方はスピルリナの摂取はNGです。
スピルリナに含まれているビタミンKが、ワーファリンの働きを阻止してしまうためです。
以上、注目のスーパーフード「スピルリナ」のダイエット効果について解説してまいりました。
栄養豊富なスピルリナには、ダイエット効果のほかにも、貧血予防や白髪対策などあらゆる魅力的な効果がみられます。
30億年続く緑の奇跡で、あなたも健やかに美しくなってみませんか?
旬のオーガニックな野菜で食物繊維と栄養素を補おう
有機野菜宅配の人気ランキング お試しから定期便までおすすめの野菜通販は?
旬の野菜は季節にあった生育をとげるため、栄養価がハウス栽培や季節が外れた野菜よりもあるといわれています。そんな栄養たっぷりの有機野菜でダイエットをサポート。リスタ目線の有機野菜宅配のおすすめランキングです。
簡単に夕食の献立が決められてバランスのよい食事ができる
栄養管理がしやすいミールキット(料理キット)の人気食材宅配ランキング
ダイエット中の献立作成や料理に悩まなくて済む、調理がすぐできる食材(材料)のセットや、既に調理済のメニューのセットなど、おすすめのランキングです。
