ポップコーンダイエットの効果

ダイエット中はおやつを食べないにこしたことはないけれど、我慢しすぎるのもストレスがたまってよくないですよね。
そこで今回取り上げるのが、ダイエット中でも食べられるおやつとしてオススメなポップコーンです。
海外ではポップコーンダイエットという方法もあるほど、実はダイエット向きな食べ物なんです。
ジャンクフードなのにあなどれない、ポップコーンの意外なダイエット効果や食べ方について詳しくご紹介していきますね。
目次
ポップコーンのカロリーってどれくらい?
市販されているポップコーンのカロリーは味によって異なりますが、1袋50gで250kcal前後と決して低くはありません。
ポテトチップスやチョコレートスナックなどに比べれば低くはありますが、ローカロリーとはいえない数値です。
販売されているものはどうしても、美味しくするために調味料がたっぷり使われていて、油分・塩分・糖分が高くなりカロリーも高くなってしまいます。
ポップコーンダイエットするなら、手作りポップコーンかもしくはシンプルな塩味だけのものがオススメです。
少量の油で炒っただけの塩味ポップコーンだと、50gで約190kcalになります。
ポップコーンを一袋(50g)食べればかなりお腹いっぱいになるので、このカロリーで満腹感を得られることはダイエット向きの食品といえるのです。
実はポップコーンには栄養素がいっぱい!
意外にもポップコーンは栄養素が豊富で、お菓子の中でも栄養バランスが優れているおやつなんです。
特に食物繊維が豊富で、ポップコーン50gにはレタス2個分(4~5g)もの量が含まれています。
成人女性の食物繊維摂取量の目安は1日17g以上なので、ポップコーンを1袋食べれば必要量の約25~30%を摂れるのです。
さらにスナック菓子なのに驚きなのが、ポップコーンにはポリフェノールも豊富に含まれている点です。
原料のトウモロコシにはアンチエイジング力の高いポリフェノールの一種である“フェルラ酸”が多く含有されていて、その量はオートミールの3.5倍にものぼります。
お肌のシワやたるみ防止になるのはもちろんのこと、生活習慣病予防などにも効果的なのです。
その他にも、ポップコーンはトウモロコシと油を使って作られるので炭水化物や脂質を含み、ダイエットに欠かせないタンパク質もあります。
カリウム・カルシウム・鉄分・亜鉛などのミネラル類、βカロテン、ビタミンE、ビタミンB群(B1・B2・B6)、葉酸とたくさんの栄養素をポップコーンは含有しているのです。
ポップコーンでどうしてダイエットできるの?
栄養素が豊富なポップコーンなので、ダイエットをサポートしてくれる働きを持つ成分もしっかり入っています。
豊富な食物繊維は腸内環境を整え便通を良くし、カリウムはむくみを改善してくれるのです。
デトックス力が高まれば、自然とダイエットに繋がります。
さらにポップコーンはローカロリーで満腹感を得られるので、置き換えダイエット食品としても優れています。
次にご紹介するやり方で、ポップコーンダイエットの効果を実感してください。
ポップコーンダイエットのやり方
置き換えダイエットの方法・ごはんの代わりにポップコーンを食べる方法・おやつをポップコーンにする方法と3つあるので、それぞれ詳しくご説明しますね。
置き換えダイエット
1日のうちの食事の1回をポップコーンに置き換えてください。
夕食をポップコーンに置き換えれば、かなりのカロリーダウンができます。
ゆっくりよく噛んで、満腹中枢を刺激しましょう。
胃でポップコーンが膨れるように、水分も一緒にしっかり摂るようにしましょう。腹持ちも良くなります。
夕食をいきなりポップコーンだけにするのはしんどい人は、ランチで試してみてください。
ランチの置き換えでも十分カロリーカットできますよ。
ポップコーンをごはんの代わりにする
ごはんお茶碗1杯(140g)で235kcalなので、これをポップコーン1袋(50g)に変えれば190kcalに抑えられます。
さらにポップコーンでかなり満腹感が刺激されるので、おかずも少量で満足でき、食事のトータルカロリーカットにつながります。
ポップコーン以外のものも食べられるので続けやすく、徐々に体重減につなげていけるのです。
おやつをポップコーンにする
置き換えダイエットを続けられる自信がない人は、おやつをポップコーンにしてください。
ブラック珈琲や無糖紅茶と一緒にゆっくり食べれば、少量でもかなり満足できます。
他のお菓子に比べれば、ローカロリーで間食をすませられるようになりますよ。
このおやつに食べて行うポップコーンダイエットは、食べて痩せる!と話題になった伊達式ダイエットでも勧められていて、食べ痩せスナックとしてポップコーンは紹介されているのです。
ポップコーンダイエットの効果を高めるために気をつけるポイント
とても簡単なダイエット方法ですが、気をつけるべき点がいくつかあります。
次の点に注意しながら、ポップコーンダイエットを続けてくださいね。
シンプルな塩味のものを食べる
さまざまな味のポップコーンが市販されていますが、そのほとんどはバターや砂糖などがふんだんに使われておりカロリーが高いため、ダイエット向きではありません。
食べ過ぎてしまえば、逆に太ってしまいます。
薄味な塩のみのポップコーンで続けるようにしましょう。
塩味や油の量など自分で調整できる、手作りの方法も後ほど紹介しますので参考にしてください。
味に飽きたら、自分でアレンジする
塩味だけでポップコーンダイエットを続けるのも、飽きがきて困る時があると思います。
ダイエットに中休みを設けたりするのももちろんいいですが、アレンジ次第で味は変えられるので試してください。
ガーリックパウダーを一振りすれば、食欲を刺激する風味になりますし、ガランマサラパウダーなどのカレー風味もオススメです。
どうしても甘みが欲しい場合は、少しハチミツを垂らしたり砂糖入りのシナモンパウダーを少し振りかけたりして食べるようにしてください。
どれもカロリーUPをなるべく抑えながらできる食べ方なので、困った時は自分でアレンジを楽しむようにしましょう。
↓ポップコーンの味付けにいかがですか?
カンタン!手作りポップコーン
電子レンジでカンタンに作れるので、ポップコーンダイエットをする時は是非トライしてみてください。
材料のポップコーンの種はスーパーの乾物コーナーか製菓用品コーナーに置いてあるので、探してみましょう。
なければ、ネット通販で買えます。
<材料>
- ポップコーン種…30g
- オリーブ油…小さじ1/2
- 耐熱ボウル:大
※蓋つきのタイプが便利です。なければ、お皿を蓋に使ってください。
耐熱ボウルが無ければ、オリーブ油をかけて混ぜた種を紙袋もしくは角2封筒(A4用紙が入るサイズ)に入れて、口をしっかり折って閉じて代用してください。
<作り方>
耐熱ボウルにポップコーンの種とオリーブオイルを入れて軽く混ぜ、蓋をして電子レンジに入れる。
500Wで7~8分加熱(ワット数によって時間は異なるので、調整してください)。
ポンッポンッと弾ける音がしなくなったらできあがりです。
お塩をお好みの量振りかけて召し上がれ!
※30gでも食べごたえのある量ができます。
少なければ増やしたりと量は調整してくださいね。
カンタンに始められて続けやすい、ポップコーンダイエットについてご紹介しました。
意外にも栄養素たっぷりで、ダイエット食材としても優れています。
短い期間でダイエットしたいなら置き換え法で、徐々に落としていきたいならごはんやおやつに取り入れて、ポップコーンで健康的にダイエットしていってくださいね!
糖質制限ダイエット中でも安心な低糖質スイーツをどうぞ!テレビ・雑誌で紹介されて人気
- フォチェッタの低糖質スイーツは、砂糖・小麦を一切使わない、糖質制限中の方でも安心して食べられるスイーツです。それなのにおいしいと話題に!チョコロール、苺ロール、クッキー、チーズケーキ、マドレーヌ・・・と種類も豊富。お試しください。
簡単に夕食の献立が決められてバランスのよい食事ができる
栄養管理がしやすいミールキット(料理キット)の人気食材宅配ランキング
ダイエット中の献立作成や料理に悩まなくて済む、調理がすぐできる食材(材料)のセットや、既に調理済のメニューのセットなど、おすすめのランキングです。
旬のオーガニックな野菜で食物繊維と栄養素を補おう
有機野菜宅配の人気ランキング お試しから定期便までおすすめの野菜通販は?
旬の野菜は季節にあった生育をとげるため、栄養価がハウス栽培や季節が外れた野菜よりもあるといわれています。そんな栄養たっぷりの有機野菜でダイエットをサポート。リスタ目線の有機野菜宅配のおすすめランキングです。
